Y.S Gradoワイエスグラード
愛知県清須市西田中城下
愛知県清洲市の『Y.S Grado』です。
当社はこれまでシーリング工事一筋で、お客様に満足していただける施工を目指し取り組んでまいりました。
『Y.S Grado』の
“Y”は、当社代表のイニシャルを
“S”は、シーリングを
“Grado”は、イタリア語で喜び、感謝、満足を表します。
大切な建物を守るシーリング工事で、お客様に満足していただきたいという思いで日々努めています。
また良い出会いにも恵まれ、信用できる各種協力業者様とのお付き合いもございますので、さまざまなご要望に対応可能。
シーリング工事をはじめ、防水工事・塗装工事・外壁補修・足場工事など、お気軽にご相談ください。
店舗情報
営業時間 | 9:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝 |
住所 | 愛知県清須市西田中城下58 |
電話番号 | 代表直通:090-1414-0044(事務所:052-325-2298) |
ホームページ | https://www.ysgrado.com |
アクセス
オススメポイント
美しい仕上がり
仕上がりの美しさは、当社が作業中に常に意識していること。
「元請けからムリな工期で依頼されて、充分な作業時間が確保できない」
「安い値段で仕事を引き受けた為、急いで作業しないと元が取れない」
このような理由で雑な仕事をする業者が、残念ながら多くいます。
当社ではこのようにならないよう、スケジュール管理を徹底。
集中して丁寧な作業ができるよう、ゆとりをもった時間調整をしています。
美しい仕上がりで、お客様に満足していただける施工をお約束いたします。


2,000色から色を選べる
当社では外観のデザイン性を損なわないシーリング工事が可能です。
当社はたくさんの色のシーリング材を各種取り扱っておりは、その種類は約2,000。
外壁に違和感なく打ちかえ工事をすることができます。
シーリング工事は、建物を守る大切な工事ですが、建物の美観性・意匠性にもこだわりたいという方は、ぜひ当社にご依頼ください。
また塗装工事をご依頼いただいた場合も、ご要望の色や、イメージに合った色を提案可能。
お客様の細かなニーズにも対応できるよう、日々取り組んでいます。


30年相当の耐久性
シーリング材に必要な役割は、「防水性の維持」と、「美観性を損なわない」ことです。
当社で取り扱っている「オートンイクシード」というシーリング材は、耐性に優れたシーリング材です。
シーリング材は年月が経つにつれて、雨風や紫外線の影響で劣化していきます。
そうするとヒビが入ったり、割れたりと、防水性を維持するという役割が果たせなくなっていきます。
一般的には5年~10年が相当で状態が悪くなってしまうシーリング材ですが、「オートンイクシード」の耐久性は約30年。
長期に渡って耐候性と、美観性を維持できる工事は当社にお任せください。
それによりメンテナンス費用も、トータルでみると抑えることができます。


求⼈情報
Y.S Gradoは
・周りの協力業者も含めて、皆がチーム・仲間になって仕事をするため、仕事もプライベートも仲が良く、雰囲気が良い。
・年齢や経験に関係なく、仕事を覚えたら昇給が早い!
・現場によっては直行直帰も可能
・連休所得可能!
(旅行に行きたい、家族行事など)
など魅力いっぱいの職場です。
現在そんな現場で、一緒に働く職人を募集しております。
募集条件のお問い合わせもお待ちしております。